そうだ 古河二へ行こう。 創立110年 伝統ある 茨城県立古河第二高等学校
〒306-0024
茨城県古河市幸町19番18号
tel 0280-32-0444
fax 0280-31-6602
E-mail koho@koga2-h.ibk.ed.jp
今日は中学3年生に向けた福祉科による「学校説明会(福祉体験)」の日でした。
在校生による説明があり、廊下の掲示物も保護者の方含め多くの方に見ていただくことができました。
4階では、「車いす体験」がありました。
3階では、「ベッドメイキング」がありました。
福祉体験を終えて、在校生による学校の生活についてお話がありました。
中学生のみなさんにとって貴重な体験になったことだと思います。本当にお疲れさまでした。
休日における学校への連絡方法はこちら
連絡内容
1 緊急入院
(交通事故・病気など)
2 悩みや心配なことのSOS
3 大雨洪水や大地震など被災
(安否確認等)
学校案内
|
百周年誌を読もう!!
|
活力ある学校づくり
|
緊急情報 メール の登録 |
|
不祥事根絶のための古河第二高等学校のルール |
ラーケーションについて
|
古河二高 不祥事根絶のための校内ルール |
県立学校HP
|
県立高入試情報
|