そうだ 古河二へ行こう。 創立110年 伝統ある 茨城県立古河第二高等学校
〒306-0024
茨城県古河市幸町19番18号
tel 0280-32-0444
fax 0280-31-6602
E-mail koho@koga2-h.ibk.ed.jp
【福祉科】
福祉科の3年生は、5月13日(火)から13日間の介護実習が始まります。
そのために、5月9日(金)の6時間目に、実技の練習を行いました!
ベットメイキングの練習・・・
着脱介助の練習・・・
脱健着患って何だっけ?
ポイントを再確認できました!
13日(火)から始まる介護実習、頑張ろう!
休日における学校への連絡方法はこちら
連絡内容
1 緊急入院
(交通事故・病気など)
2 悩みや心配なことのSOS
3 大雨洪水や大地震など被災
(安否確認等)
学校案内
|
百周年誌を読もう!!
|
活力ある学校づくり
|
緊急情報 メール の登録 |
|
不祥事根絶のための古河第二高等学校のルール |
ラーケーションについて
|
古河二高 不祥事根絶のための校内ルール |
県立学校HP
|
県立高入試情報
|