そうだ 古河二へ行こう。 創立110年 伝統ある 茨城県立古河第二高等学校
令和4年度茨城県高等学校男女バレーボール新人大会県西地区予選(結果)
令和4年度茨城県高等学校男女バレーボール新人大会県西地区予選(男子)
日程:令和4年12月24日(土)、11月26日(月)
場所:24日下館第一高校体育館 26日つくばカピオ
2年生5名、1年生7名、マネージャー2年生1名で大会に参加してきました。
-試合結果-
第一試合 古河二 2-1 境
第二試合 古河二 0-2 下妻一
代表決定戦 古河二 2-0 水海道一
代表決定戦で勝利し、新人大会県大会に出場することが決まりました。
令和4年度県西地区高等学校男女バレーボールジュニア大会(結果)
令和4年度県西地区高等学校男女バレーボールジュニア大会
日程:令和4年11月25日(金)、11月27日(日)
場所:協和の杜体育館
2年生5名、1年生7名、マネージャー2年生1名で大会に参加してきました。
-試合結果-
第一試合 古河二 2-0 境
第二試合 古河二 0-2 伊奈
代表決定戦 古河二 2-1 下館一
代表決定戦で勝利し、次回開催される新人大会県西地区予選のシード権を獲得することができました。
令和3年度全国高校総体男女バレーボール大会県西地区予選会 結果
令和3年度全国高校総体男女バレーボール大会県西地区予選会
日程:令和3年5月28日(金)、5月29日(土)
場所:かなくぼ総合体育館
場所:かなくぼ総合体育館
総体茨城県西地区予選会が開催され、3年生3名、2年生4名で大会に参加してきました。
-試合結果-
第一試合 古河二 2-0 つくば秀英
第二試合 古河二 0-2 下妻一
代表決定戦 古河二 2-1 境
代表決定戦で勝利し、無事県大会出場を果たすことができました。
令和3年度関東高等学校男女バレーボール大会茨城県予選会 結果
令和3年度関東高等学校男女バレーボール大会茨城県予選会
日程:令和3年5月15日(土)
場所:ひたちなか市総合体育館
場所:ひたちなか市総合体育館
新型コロナウイルスの影響による中止の心配がありましたが、関東大会茨城県予選会が開催され、3年生3名、2年生4名で大会に参加してきました。
-試合結果-
第一試合 古河二 0-2 土浦三
第一試合で敗退となってしまいましたが、総体に向けて練習に励みたいと思います。
R3関東高等学校男女バレーボール大会茨城県西地区予選会 県大会出場
令和3年度関東高等学校男女バレーボール大会茨城県西地区予選会
日程:令和3年4月23日(土)、4月24日(日)
場所:岩瀬体育館ラスカ
場所:岩瀬体育館ラスカ
新型コロナウイルスの影響による中止の心配がありましたが、関東大会茨城県西地区予選会が開催され、3年生3名、2年生4名で大会に参加してきました。
-試合結果-
第一試合 古河二 2-0 八千代
第二試合 古河二 1-2 水海道一
代表決定戦 古河二 2-0 茗渓学園
代表決定戦で勝利し、無事県大会出場を果たすことができました。
令和2年度夏季大会 結果
令和2年度 茨城県高等学校夏季大会
日程:令和2年8月22日(土)
場所:下館総合体育館
新型コロナウイルスの影響でインターハイが中止になってしまいましたが,先日,県高校総体の代替大会が開催され,2年生3名,1年生5名で大会に参加してきました。
― 試合結果 ―
多賀 2-0 古河二
日程:令和2年8月22日(土)
場所:下館総合体育館
新型コロナウイルスの影響でインターハイが中止になってしまいましたが,先日,県高校総体の代替大会が開催され,2年生3名,1年生5名で大会に参加してきました。
― 試合結果 ―
多賀 2-0 古河二
次の公式戦は約1か月後です。今回課題となったところをしっかり受け止め,練習に励んでいきたいと思います!
紹介
県大会上位入賞を目指して全員バレーで日々練習に取り組んでいます。
4月に行われたインターハイ茨城県予選会出場をかけた地区大会では代表権を勝ち取り,5月に行われた県大会に出場しました。このことで国体の県大会出場権も獲得しました。
COUNTER
1
5
3
1
3
9
5
緊急時の対応
なお、ご家庭からの休日における交通事故やその他緊急の際などの学校への連絡方法はこちらから閲覧できます。なお、ご入力いただけましたら、こちらから返信のメールをお送りさせていただく場合がございますので、@koga2-h.ibk.ed.jpからのメールが受信できるように設定をお願いします。
緊急時にお知らせします
いじめ防止基本方針
【茨城県立古河第二高等学校いじめ防止基本方針】令和6年度版
部活動 活動方針
トップページに戻ります
感染症にかかったら・・・
特設広場
学校案内
|
百周年誌を読もう!!
|
活力ある学校づくり
|
緊急情報 メール の登録 |
不祥事根絶のための古河第二高等学校のルール | |
ラーケーションについて
|
古河二高 不祥事根絶のための校内ルール |
県立学校HP
|
県立高入試情報
|
住所
〒306-0024
茨城県古河市幸町19番18号
tel 0280-32-0444
fax 0280-31-6602
E-mail koho@koga2-h.ibk.ed.jp
茨城県古河市幸町19番18号
tel 0280-32-0444
fax 0280-31-6602
E-mail koho@koga2-h.ibk.ed.jp
アクセスについては、 こちら